ブログ
アロマサポート~季節の植物の精油がお勧めです~
作成日 2022年6月14日(火曜)12:46
いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
季節の変わり目は体調を崩しやすいものですが特に梅雨時になると、
浮腫み、気圧による頭痛、慢性腰痛、肩こり、坐骨神経痛、倦怠感、やる気が出ないなどなど、、、
あらゆる主訴や不定愁訴でアロマルームをご利用のお客様が増えてきます。
不調の原因は人それぞれでも、「元気になりたい」 「怠さを解消したい」「スッキリとした気分になりたい」
といった心身を鼓舞するご要望は共通しています。
そこで精油選びの際、今が季節の植物やこれから勢いづく植物の精油をブレンドに加える
事をご提案させていただいています。
野菜や果物でもそうですが、旬の物をいただくと体が元気になりませんか?
精油も同じだと私は思います。
植物や果物の一番良い状態から精油成分を抽出し、あの小さなボトルにパワーがギュと詰まっているのです。
主訴や不定愁訴に対して薬理作用で選ぶ精油も良いですが、季節の植物の精油を
入れてあげると、間違いなくあなたの体は活性化しますよ!
今、またはこれからどんどん勢いづく植物がこちら↓
●ローズマリー 寒い真冬でも花を咲かせているとても強い植物です。
●ラベンダー 6月からますます勢いづきます。
●ペパーミント 夏に向けてどんどん成長します。
●レモングラス 特に7月~8月に急成長します。
●ゼラニウム 3月~11月頃まで開花しています。
どれも馴染のある植物ですね。
まずは香りを嗅いでみてお好きでしたら1種~3種をチョイスされると良いでしょう。
体質による禁忌などはきちんと考慮したうえで、香りのお好みにあわせた調合をいたします。
リラクゼーションだけでは物足りない!結果を実感したい!という方はなんでもご相談下さい。
情報をいただければ限られた時間内ではございますが、ご満足いただけるブレンドと施術を
一生懸命心がけたいと思います(*^-^*)
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子( たいら りちこ)
DRTサポート~腰を守るために気を付ける動作とは~
作成日 2022年3月24日(木曜)14:00
いつもアオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
慢性腰痛・急性腰痛からあなたの大切な腰を守るには、まず骨(骨格)を正しい位置に
設置してあげることから始まります。
体の支柱となる骨盤と背骨の正しい位置がわかってくると正しい骨格=正しい姿勢へと
つながって行きます。
そのためにホームケアとして座位で正しい姿勢をとる事が最も大切だとお伝えしています。
①坐骨の左右のバランスを安定させ骨盤を立てて座る。
②安定させた骨盤に背骨を置くイメージで背筋を伸ばす。
そして、腰痛にならないための体の使い方も重要です。
たとえば物を持ち上げたり拾う時の動作でいうと腰だけに負担をさせないことです。
腰を守るポイントとして、
●膝をちゃんと曲げてしゃがむ。
これは物を拾って立つ時などに太ももの大きな筋肉も一緒に使うことで腰への負担が減らせます。
また、
●荷物を持ち上げる時は体に密着させる。
腕の力だけで持ち上げるのではなく、イメージとしては体幹(お腹まわりの筋肉)も使って持ち上げる
と腰と腕・肩への負担が減らせます。
このように、日常の動作のちょっとしたコツで腰痛から守ることができますよ。
オアシスでは正しい姿勢のとり方や体の使いかたをお伝えしています。
姿勢同様動作にもクセがついてしまっているので、すぐに身につかない方もいらっしゃいますが
もし忘れてしまっても大丈夫です!来院時にまた聞いて下さい。
何度でもお伝えいたします。
カイロ・ アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
アロマサポート~辛い凝り、必ず結果を出すアロマブレンド~
作成日 2022年2月03日(木曜)12:46
今日は節分、あちらこちらで恵方巻を目にしました。
鬼とともにあの厄介な疫病退散を願うばかりです。
寒さ厳しい今の季節、特に多い主訴が筋肉の冷えと凝りです。
つい肩をすぼめて歩いていたらガッチガチになってしまったという方も多い
のではないでしょうか?
肩凝り、頸コリ、腰痛などなど、凝りが起こりうる原因は人それぞれです。
単に冷えからくる血行不良なのか、あるいは悪姿勢が根本原因なのか一概には言えません。
アロマブレンドも人それぞれなのですが、多くの方に施術後ご好評をいただいている
とっておきのコリ解消ブレンドをご紹介いたします。
以下どうぞご参考になさってください。
●スイートマージョラム3滴+●ローズマリー3滴+●ペパーミント2滴
以上の精油に対し、キャリアオイル●スイートアーモンドオイル20~25mlで希釈。
※ボディ用として2%以下
このトリオは最強です!!
このブレンドをべースに、お客様のお身体の状態、体質による禁忌などによって
レモングラスやラベンダーへ組み合わせを変えたりしながら3~5種類を調合します。
リラクゼーションだけでは物足りない!結果を実感したい!という方はなんでもご相談下さい。
情報をいただければ限られた時間内ではございますが、ご満足いただけるブレンドと施術を
一生懸命心がけたいと思います(*^-^*)
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子( たいら りちこ)
風邪予防・風邪ひき・治るまでに摂りたい栄養素とは?
作成日 2022年1月12日(水曜)13:00
こんにちは。今日は爽やかに晴れましたね。
年明けから冷え込む日が続いていますが風邪など引いていませんか?
今日は風邪の予防から引いてしまった時、そして治った後それぞれに摂取したい
栄養素のご提案をいたします。 ご参考になれば幸いです。
【風邪の予防】
日ごろからビタミンAやC、カルシウムを意識して摂取しましょう。
ビタミンA(ニンジン・小松菜等)はウイルスの侵入を防ぐ粘膜を強化、
またビタミンC(キウイ、イチゴ、ブロッコリー等)はウイルスへの抵抗力を強化します。
カルシウムは免疫細胞が機能するために必要な栄養素です。
【風邪を引いてしまった時】
胃に負担をかけない温かいお粥、うどん、そして水分。
消化に余計な負担をかけず、体力を消耗させないことが大切です。
【風邪が治ったら】
タンパク質を意識して摂取を。
早めに体力を回復させないと、またぶり返しまうためタンパク質で抵抗力を
つけておく必要があります。
風邪が治ったらお肉、お魚、大豆、卵、鳥のササミなどをたっぷり食べましょう。
※タンパク質は消化吸収にエネルギーが必要ですので、病中で食欲も体力も無い時より
回復しだしてからの方がよいと思います。
風邪予防には日ごろから適度な運動・質の良い睡眠、栄養のある食事ですね。
それから、正しい姿勢も肺を強くするので予防になりますよ(^_-)-☆
皆様のお越しを心からお待ちしております。
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
今年1年ありがとうございました!どうぞ良いお年をお迎え下さい。
作成日 2021年12月29日(水曜)17:46
オアシスは本日が仕事納めです。
ご来院の皆さまには今年1年大変お世話になりました。
スタッフ一同心より感謝するとともに、来年も引き続き技術向上、
そしてオアシスならではの”お一人お一人にあわせたオーダーメイド”のケアを
より一層心がけていきたいと思います。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ!!
DRTサポート~ 正しいストレッチとは~
作成日 2021年11月28日(日曜)14:00
いつもアオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
骨格矯正中のホームケアで一番大切な事は、
正しい座位の姿勢をしっかり実践していただくこと。
座位の姿勢がきちんとできるようになれば、正しい立位もできると考えています。
『一番の改善への近道は正しい姿勢』であります。
そしてストレッチもホームケアの一つとしてお伝えしています。
ただし
●始めて良いタイミング
●今の体に必要なストレッチとは
●どんな目的でどこにアプローチするのか
をご理解いただいいてから行っていただきます。
今やYouTube、雑誌などから数々のストレッチが紹介されていますが、
正しい姿勢を知らないまま、間違った態勢でストレッチを行うと
余計体を痛めてしまう危険性があります。
オアシスでお伝えするストレッチは、座位、立位、横になる、に拘わらず
正しい姿勢をまずとってからスタートします。
どの内容も、ワンアクション、ワンポジションでできるシンプルで
負担なく継続できるストレッチです!
根本改善を目指すには、まず正しい姿勢ありきで次に正しいストレッチなのです。
骨格矯正の進捗状況は人それぞれ。
お一人お一人の主訴に応じた正しいストレッチ指導が好評をいただいています。
オアシスの骨格矯正は完全無痛で安心安全。
唯一無二である皆様の大切なお身体のメンテナンスはどうぞお任せください。
カイロ・ アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
アロマサポート~ドライアイ対応いたします~
作成日 2021年11月04日(木曜)19:46
いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
パソコン、スマホ、タブレットと日頃から目を酷使しているところへ更に
暖房による乾燥でドライアイが辛くなってきていませんか?
涙の量が少なくなり目の表面が渇いている状態がドライアイです。
目の充血、またはごろごろする、コンタクトが取れやすいという方は要注意。
オアシスのアロマルームでは、仰向け時に温かいタオルを瞼の上に置いて
目の疲労回復と涙の分泌を促進するサービスをしています。
鎮静・リラックス作用のラベンダー精油と、鎮静・眼精疲労回復のゼラニウム精油
で香りづけした温かいタオルを使います。
肌に当たる部分だけサランラップで巻くので肌刺激はありません。
アイメイクが気になる方は間にティッシュを乗せますよ。
アロマによるアイセラピー、とても好評です(*^^)v
ぜひお試しくださいませ。
パソコンなどの画面を凝視していると、いつの間にか瞬きが減っているものです。
意識的に瞬きをしたり目を休めましょうね。
皆様のお超しをこころからお待ちしています(^_^)/
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
DRTサポート~産後骨盤矯正も姿勢が大切な理由~
作成日 2021年10月24日(日曜)14:00
いつもアオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
マタニティアロマセラピーを受けていただいた多くの方が出産後、
産後骨格矯正を受けて下さっています。
骨盤の歪み(※左右アンバランスであるという意味)を矯正するには
骨格矯正と同じく座位で正しい姿勢をとる事が最も大切だとお伝えしています。
その理由は、
赤ちゃんの成長に伴いお腹が大きくなる事で引き伸ばされた状態になっている。
いわゆる”お腹の肉離れ”のようなもので腹直筋という筋肉が弱っています。
腹直筋が弱ると腹筋も弱り、また腹筋の弱りは姿勢にも影響してしまうからです。
●姿勢を矯正しないと産後は腰が反りがちになり腰に負担
●悪姿勢のままでは骨盤下部の広がりが自然修復されない。
●臀部(お尻)の筋肉も弱り垂れてくる。
●反り腰だとバランスをとろうと膝が曲がり結果脚が太くなる。
医師から産後骨盤矯正の許可がおりれば施術可能です。
自然分娩、帝王切開などその方のお体の状態に応じて負担のない
姿勢矯正法とご自宅でもストレッチなどのホームケアをお伝えしています。
産後の骨盤の開きが気になる、腰痛が治らない、尿漏れがあるなどなど、、、
どんなお悩みでも安心してご相談くださいませ。
カイロ・ アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
アロマサポート~肌の保湿は今のうちから~
作成日 2021年9月30日(木曜)20:46
いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
今日で9月も終わり。 まだ日中は暑さが残りますが朝夕は過ごしやすくなりましたね。
これからは気温が低くなると同時にどんどん大気も乾燥していきます。
夏の間ついスキンケアを疎かにしていた方は、さっそく今から保湿ケアを初めて下さい。
エアコンによる肌の乾燥で一年中保湿は必要なのです。
アロマセラピーでは植物油のスイートアーモンドオイルでt精油を希釈して肌に塗布します。
このオイルはべたつかず保湿に優れているのでオールシーズン使えて万能です(^^)v
皆様のスキンケアにお役立て下さいね。
きちんとスキンケアをすることは、今後のインフルエンザ対策にもなります。
ウィルスはバリアのない乾燥肌が大好き、、、(>_<)、
身体はもとより呼吸器に近いお顔が燥したままだと、皮膚表面からウィルスが
入りやすくなるといわれています。
風邪やインフルエンザの予防に精油、保湿にスイートアーモンドオイル。
両方ケアできるアロマセラピーをぜひ受けてみて下さい。
皆様のお超しをこころからお待ちしています(^_^)/
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)
DRTサポート~姿勢を正す。をぜひ毎日のルーティンに!~
作成日 2021年8月31日(火曜)14:00
いつもアオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
オアシスの骨格矯正法は背骨を600回優しく揺らすだけです。
背骨の椎骨一つ一つが動く仕組みになっているので4,5分という短時間で矯正完了
なのですが、、、動く仕組みであるが故にご自宅で悪姿勢をとるとすぐに元に戻り
せっかくの矯正が残念な結果に終わってしまいます。
そんな理由から、当院では姿勢の矯正法をお伝えしており、
第一ステップとして座る際の姿勢を指導させていただいています。
なぜならば『一番の改善への近道は正しい姿勢』だからです。
これは、どなたでも出来るとてもシンプルな方法ではありませんか?
とは言え、
長年の姿勢のクセを正しい姿勢にしていくのは容易な事ではありません。
ですが、習慣化するまでが勝負なのです!!
歯をきちんと磨く、顔をちゃんと洗う、お風呂に入る、などなど、
日常生活において私たちには日々のルーティンが色々ありますが
”正しい姿勢をとる”という事もルーティンにぜひ加えて頂きたいと思います。
その為にはまず、悪姿勢をとっている自分に気づくこと。気づく度に姿勢を正す。
これを繰り返してみて下さい。
正しい座位の姿勢へリセットしていくと、いつの間にかその姿勢が身についていきます。
すっかり身についた頃には、体の痛みが改善されているだけでなく自律神経や呼吸も
安定するので、メンタルの状態も安定しちょっとした事でイライラする事も無くなります。
受け手側は心地よく、ただ揺らされている体感ですが、
実は末梢神経にアプローチする場所を捉えて行うという繊細な手法です。
末梢神経へのアプローチで脳への神経伝達を正常にすれば、
体の痛みが改善するだけでなく本来あなたが持っている自然治癒力も
更に引き出すことができますよ。
オアシスの骨格矯正は完全無痛で安心安全。
唯一無二である皆様の大切なお身体のメンテナンスはどうぞお任せください。
カイロ・ アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)