あの精製水、もっと活用しましょう☆
作成日 2017年2月08日(水曜)13:46
昨日は外看板が動いちゃうんじゃないか( ゚Д゚)と思うくらいの強風でした。
これから春に向けて風が強くなり埃が眼に入りやすくなりますね。
眼を洗浄する商品も出ていますが、私はコンタクトレンズを洗うあの精製水で洗浄しています。
精製水は、蒸留や濾過などの手法で純粋な水、アロマコスメを作る際にも欠かせないものです。
日頃のフェイスケアも下記の行程で使っていますのでご参考ください。
洗顔→精製水塗布→スイートアーモンドオイル薄く塗布→ローション→クリーム
スイートアーモンドオイルはキャリアオイルですが、美容液として優秀です!!
精製水は、ダブル洗顔をしない代わりに、毛穴の汚れが気になるときは
塗布後良質のコットンで優しくふき取ります。
薬局で100円くらいで手に入る精製水、いろいろ活用してくださいね(^_-)-☆
アロマスタッフ 平良(たいら)