オアシス・ブログ

寒さ厳しい日は白砂糖を控えましょう

いつもオアシスブログをご覧下さり誠にありがとうございます。

昨日から急に寒さが厳しくなってきましたね。

今日の記事は甘党の方や冷え性の方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

 

寒い日は白砂糖の代わりにてんさい糖や黒糖へ変えることをおススメしていますが、

”白砂糖は身体を冷やす”と耳にした事はありませんか?

それはなぜなのでしょうか。その理由をご説明したいと思います。

●なぜ冷えるのか?

 白砂糖は製造工程の途中で、体を温めるミネラルが取り除かれてしまうから。

●その時体の状態は?

 白砂糖摂取後、血糖値が急上昇→その後はすぐに急降下。というのが特徴的。

 この急激な血糖値の低下と共に体温もぐっと下がってしまうから。

 

あま~い刺激的な白砂糖の甘さも、脳疲労には良いカンフル剤になりますが、

結果として体を冷やす事にもなるのですね。

血糖値を穏やかに上げミネラル豊富なてんさい糖や黒糖に変えてみてはいかがでしょうか?

てんさい糖はまろやかで優しい味、黒糖はコクがあって味わい深いですよ。

 

 カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)