ネイルもいいけどケアもね♪
作成日 2017年7月01日(土曜)09:46
最近、ネイルをしている方をよく見かけます。
夏休みの間、イベント会場では、キッズネイルも大人気。
キッズからご年配の方までネイルのショップのブースがあると
足をとめて見て行かれます。
この間、テレビ番組で消極的な方が女性ならネイル、男性なら爪のお手入れをすると
自信がついて積極的になれるとか。
実際に実験の結果、そうだったようです。
気持ちが上がって前向きになれるのは、とても良いことですよね。
しかし、爪は、リムーバーの使い過ぎで、傷ついています。
爪は、皮膚の一部。
マニキュアを剝がす時、リムーバーをかけると爪から水分が奪われて
爪の表面がカサカサになり、ツヤがなくなって白っぽくなってしまいます。
爪母(爪が生まれるところ)からあま皮の先まで現れるのに30~40日ほどかかるそうです。
爪母が血行が悪く栄養が充分でないと綺麗な平らな爪にはなりません。
そこで、マニキュアを落とした時に
50mlの植物油に
細胞組織促進作用のあるラベンダーを5滴
組織の弾力を回復する作用のあるゼラニウムを3滴
コラーゲンの沈着を促すオレンジ・スィートを3滴を
ブレンドします。
爪母、爪上皮、爪体に良く擦り込んでみて下さい。
表面が綺麗なピンク色になります。
爪にたまには栄養を与えてあげましょう。
参考文献(JAA アロマセラピー ケアガイド)
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
土曜アロマスタッフ タツミ