柑橘類、夕方以降にたべてます
作成日 2017年11月03日(金曜)13:00
今日は文化の日でみかんの日で大安ときています。 盛りだくさんで素敵な一日になりそうですね!
アロマルームのベッド下にはベルガモットFCF,加湿器にはオレンジスイート&ラベンダーフランス,
入り口にはレモンと、、、みかんの日繋がりで柑橘系の芳香にしてみました(^^♪
柑橘系といえば、みかん、レモン、グレープフルーツ、オレンジ、ライムなどなど、、、
皆様はどれが一番好きですか? 私は柑橘類ならなんでも大好きです。
ひとつ、柑橘類を食べるときに心掛けていることがあります。
朝の果物は金と言われますが、柑橘類に関しては夕方以降に食べるようにしています。
柑橘の種類にもよりますが、食べた後外出して太陽光線にあたるとシミになりやすいそうなのです。
皮膚表面についていなければOK、体内に入ってしまえば大丈夫、との説もありますが、
気になりますので種類問わず、橙といわれるみかんさえも夕方以降に食べることにしています。
ちょっと神経質でしょうか??
ノーファンデーション、ノーUVクリームの私にとってはこのくらい注意が必要かな、と思います。
柑橘の精油は高濃度の液状ですので、もっともっと注意が必要になりますね。
オアシスには今のところオレンジスイート・ベルガモットFCF・グレープフルーツ・レモン
の精油があります。
グレープフルーツとレモンは太陽光線に感作する光毒性があるので日中は使用しませんが、
オレンジスイートはOK、ベルガモットFCFは光毒性の成分をカットしているのでOKです。
ちなみに※オレンジビター ※ベルガモットはNGです!!
今日は良いお天気ですけどシミをなるべく避けたい方、柑橘類は夕方以降に食べる方がよいかも(^_-)-☆
(すでに食べちゃった方は明日から!)
アロマスタッフ 平良(たいら)