オアシス・ブログ

熱中症対策 4大リンパ節を冷やす

いつもオアシスブログをご覧くださいましてありがとうございます。

毎日のように、熱中症による救急搬送のニュースを目にします。

風通しの良い部屋で扇風機まわして、お水を飲んでいれば大丈夫。という時代は

もうすでに終わってしまいました。 エアコン、上手に使ってくださいね!!

 

オアシスは幸い武蔵小杉駅北口から徒歩1、2分という、恵まれた立地にあるため

ご来院時に暑さで具合が悪くなる 方はいらっしゃいませんが、この異常な暑さですι(´Д`υ)アツィー

救急車を呼ぶほどではなくとも万が一!という事があるかもしれません。

そんな時の対応策を考えています。

①まずは水分補給をして横になり安静にしていただく。

②体の※4大リンパ節にペパーミント+ラベンダーの精油ブレンドを塗布。

③ラップに包んだ濡れタオルを4大リンパ節に置き、しばしクールダウン。

~その間冷蔵庫でスペアのタオルを冷やします~

④更にスペアタオルでクールダウン。

 

これだけでも熱はある程度とることができます。

これは熱中症だけでなく、高熱をだした時にもこの方法で熱を下げられますよ。

精油が手元にない場合でも、※4大リンパ節をまず冷やすことが早い回復につながります。

いざ、というときのために覚えておくと良いと思います。

※4大リンパ節

●頸部リンパ節(首回り~鎖骨)●腋窩リンパ節→えきかリンパ節(脇の下)

●鼠径部(足の付け根)    ●膝窩リンパ節→しっかリンパ節(膝の裏側)

 

 

ご予約はWEBが便利です。 お問合せなどのお電話もお気軽にどうぞ。

アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)