はちみつ+ラベンダー精油+岩塩=保湿バスソルト
作成日 2018年8月22日(水曜)17:00
いつもオアシスブログをご覧くださいましてありがとうございます。
今年は酷暑でお風呂どころではなく毎日シャワーで済ました。という方も多かったと思います。
しばらくは残暑も続くようですが、肌の健康を考えると晩夏から保湿をきちんと始めた方が
乾燥する季節の肌トラブルは起こりにくくなります。
とはいえ、まだ汗をかく気温のなかシャワーや入浴後にボディークリームやジェルさえも
塗るのが億劫になりますね。
そこでご提案したいのが、温めのお湯に保湿用バスソルトを入れて入浴することです。
スイートアーモンドなどのキャリアオイルを数滴バスタブに垂らす方法もありますが、
それは乾燥の季節にお勧め。
まだ暑さが残る今頃は、負担の少ないはちみつが良いと思います。
どなたにも好まれる、安眠効果もあるラベンダー精油を使うと良いでしょう。
下記レシピご参照下さい。
《保湿バスルトのレシピ》
はちみつ(ティースプーン2杯)+ラベンダー精油(4~5滴)+岩塩(大さじ1杯)
はちみつは肌を清浄に保ち保湿にも優れています。
お湯が暑すぎると肌表面の皮脂が奪われてしまうので、温めのお湯でゆったり疲れを
癒してくださいね。
アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)