オアシス・ブログ

寒暖差疲労にご注意を

いつもトータルボディケアオアシスをご利用下さいまして誠にありがとうございます。

最近特に寒暖差を感じるようになってきましたね。

春に向かっていく事を実感できて嬉しいのですが、厄介なのはなんとなく感じる疲労感。

 

体温調整は季節の変わり目になるとスムーズにいきません。それはまだ身体が次の季節に対し準備不足だから。

寒暖差が激しいと体温調節にエネルギーを使い、無意識のうちに自律神経が疲労していきます。

『特に運動もしていないのに、この疲労感は何?』というのはそんな理由からです。

 

私は、衣服でこまめに調整と質の良い睡眠を心がけるとともに、疲労回復に好きな精油で

アロマバスを楽しんでいます。(※熱いお湯には決して入りません)

また、そもそもの免疫を上げることも大切です!!

アロマトリートメントでは免疫コントロールをする胸腺の刺激と、風邪予防に呼吸器系への

アプローチということでデコルテラインを丁寧に施術しています。

(※ただし、風邪の引き始めはウイルスと戦っているので耳下腺リンパはなでる程度)

 

三寒四温の日々、ただでさえ体温調整にエネルギーを使うのですから、

うっかり薄着で風邪など引かないようにしたいですね。

  アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)