オアシス・ブログ

夏の日差しで傷んだ毛髪・頭皮のケア

いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。

9月も後半になりました。

まだ日中の気温は夏の名残がありますが、大気はもう秋ですね。

乾燥肌の方は、今のうちから肌・頭皮・毛髪の保湿を始めた方が良いかもしれません。

 

お顔とお体の保湿は、皆様きちんとケアをされている方が多いと思いますので、

今日は、毛髪の保湿もできて頭皮のマッサージにも使えるアロマヘアローションをご紹介いたします。

精油を使いますので、香りを楽しみながらリラクゼーションもできる万能ヘアローションです。

 

~作り方~

植物オイル5ml(小さじ1杯)

 ※ツバキオイルがベストですが保湿力の高いホホバオイルも良い。

  頭皮がベタ付く方には軽いスイートアーモンドオイルがお勧めです。

精油5滴 

 ※ラベンダー3滴(血行促進作用、かゆみの予防)+イランイラン1滴(皮脂分泌の調整)+パルマローザ1滴(殺菌作用)

  ラベンダーのみ5滴でもOKです。 

無水エタノール5ml(小さじ1杯)

精製水20ml(小さじ4杯)

 

 

①~③までを加えよく混ぜた後、④を加え更に混ぜる。 スプレーボトルに入れ使う度によく振ってスプレーする。

 

 

~使い方~

毛髪の保湿ケアとして

シャンプー後乾かす前に、髪全体にスプレーして手でよく馴染ませる。

特に傷みやすい毛先は少し多めにスプレーしておくと、その後乾かす時ドライヤーの熱から守ってくれます。

頭皮ケアとして

頭皮全体にローションを馴染ませ、心地よい強さでマッサージ。

PCストレスが多い方は側頭部が硬くなりやすいので丁寧にほぐしてください。

側頭部を耳の後ろから頭頂にかけてマッサージするとお顔のリフトアップにも繋がります!!

『百会』のツボ(頭頂部の中心)を軽く刺激しておくと疲労回復になり血行促進もされます。

 

※ベタつきが気になる方はシャンプー前の頭皮ケアでも結構です。

 

 

いかがでしたか?

夏の日差しで傷んだ頭皮と毛髪のお手入れに、ぜひアロマヘアローションをお試しになってみてください。

 

アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)