『心配事があって寝付けません…』そんな時の精油は?
作成日 2019年12月11日(水曜)12:00
いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
誰しも心配事や悩み事はあるものですが、寝付けないほどに考え込んでしまう状態は辛いですね。
そのアプローチ方法として、
不眠、不安、イライラへの精油ブレンドと、ツボ刺激を加えたリラクゼーションのタッチングケアを行います。
実は、不眠、不安、イライラを緩和する精油は色々ありますが寝付けない原因は人それぞれです。
そこで大切なのが、丁寧なアロマカウンセリングと精油のチョイスになってきます。
心理カウンセラーではありませんので、お客様のお悩みに深く介入することはありませんが、
不眠の原因となっている大まかな内容によって、選ぶ精油が違ってくるのです。
【気持ちを明るく鼓舞する精油】ローズマリー、グレープフルーツ、ベルガモット等
【心が満たされず寂しい気持ちを潤す精油】イランイラン、ゼラニウム、スイートマージョラム、ローズ等
※ローズ精油はオアシスで取り扱っておりませんm(__)m
【もどかしさや閉塞感を治めてくれる精油】サイプレス、フランキンセンス等
【とにかく疲れた!眠りたい!時のお助け精油】スイートオレンジ、ラベンダー等
そして大切なのが、お腹を温めることです! これならご自宅でもできますね。
心配や不安が強い時は、鳩尾とお腹をしっかり温めてください。
イライラの方が強い時は、お腹だけ温めましょう。
因みに、腸(はらわた)が煮えくり返る程プンプン状態の時ほど、お腹を温めると効果絶大だそうですよ(^_-)-☆
私個人的には、そこまで怒った経験がありませんが、、、、
ぜひ参考になさってみてくださいね。
アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)