カイロプラクティックと整体の違いとは・・?
作成日 2020年4月06日(月曜)12:00
よく皆様から『カイロと整体は何が違うのですか?』と質問を受けますので、
今回はそちらについて私見を交えてお伝えしたいと思います。
凄くざっくり分類しますと
カイロプラクティック・・120年ほど前のアメリカで発祥した背骨の矯正を用いて
人間の自然治癒力を活性化させる手法
整体・・主に日本や中国などで発祥した手技を用いた身体の調整方法
となります。
しかしながら現状は少し異なっており、カイロと整体が混同してしまっている場面が多々見られます。
整体と看板に出ていてもカイロの手技を用いる院もありますし、その逆もあります。
故に大切なのは【カイロか整体か】ではなく【この院は何を大事にしているのか】をしっかり選ぶことです。
少々面倒ですがHPの内容もしっかり確認し、その治療院が
【慰安系】なのか【治療系】なのかくらいは知ってから予約をすると良いでしょう。
私個人の主観であることを前置きして申し上げますと、
【整体】とするよりも【カイロプラクティック】と表記している院は
特に背骨の矯正を重要視している傾向にあります。
1つの参考になさって下さい。