アロマサポート~最強!!体質別むくみ緩和ブレンド~
作成日 2021年8月24日(火曜)13:46
いつもオアシスブログをご覧下さいまして誠にありがとうございます。
最近、運動不足で血行と代謝が悪くなった。
暑くて水を飲みすぎてしまう。
そもそもなぜむくむのかわからない。
そのような事から『むくみ』に悩む方が多くいらっしゃいます。
今日はアロマセラピスト視点から、むくみ緩和の為の精油ブレンドをご紹介いたします。
よくみられる体質別に記載しましたのでご参照くださいませ。
カウンセリングの際、お気軽にご希望をお伝え下さい。
より結果を実感していただけるアプローチができると思います!
●尿生成がうまくいかないタイプ
※下半身のむくみがひどい、脚・腰のだるさ、尿の出が悪い、塩辛いもの大好きなど
おすすめの精油
ジュニパーべりー、ゼラニウム
●消化器の働きが弱いタイプ
※全身のむくみ、胃腸の冷え、食欲不振、湿度の多い気候が苦手など
おすすめの精油
グレープフルーツ、パチュリ、レモン
●身体の水さばきが悪いタイプ
※顔や瞼のむくみ、汗がでにくい、辛い物大好き、喉がよく痛むなど
おすすめの精油
サイプレス、ティートリー、クラリセージ
あてはまるタイプはありましたか?
精油はブレンドによって、このようなプチ不調を楽にしてくれます。
穏やかながらシッカリと緩和してくれるオアシスのアロマセラピー、ぜひご期待ください!
※お水は一気飲みではなく、こまめに分けて飲むと胃にも優しくむくみにくくなりますよ。
カイロ・アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)