花粉が飛び始めました( ;∀;)
作成日 2017年2月25日(土曜)14:46
お天気が良い日。
なんだか目が痒くて鼻がムズムズ…。
風邪かなと思っていたら、もしや~(>_<)
なんて思われている方、多いのではないでしょうか?
そうです。来てしまいました。この季節が・・・。
私も関西から東京に引っ越ししてから花粉症デビュー。
もう10数年になります(;´д`)
暖かくなって外出したくなる春なのに、外出がおっくうになってしまうのは、残念ですよね。
桜も見たいですよね~。
そんな時、アロマセラピーで辛い症状を抑えませんか?
おすすめのエッセンシャルオイル(精油)をご紹介しましょう。
1、ユーカリ・ラディアタ
鼻づまりを改善、抗ウイルス作用があるので様々な感染症に役立つ精油。
2、ペパーミント
鼻粘液排出作用や去痰作用があるので呼吸器のトラブルに役立ち、
咳、喘息を鎮める作用がある精油。
(多量に使用は注意。特に目の近くでは、使用しない方がよい。)
3、ローズマリー・シネオール
脳を活気づけ、呼吸器系の疾患に役立ち、鎮痛作用のある精油。
痰の排出を助ける作用がある。
鼻づまりや頭がぼーっとする時に使うとよい。
まだまだおすすめの精油がありますが、今日はここまで(o^―^o)ニコ
ルームスプレーにしてお部屋にシュっと香らせたり、
マスクに原液を1滴垂らして外出されたり
ジェルに混ぜて眼の周りにチョン、鼻の下にチョンとつけてスッキリさせたり
咳が止まらないときは、胸にジェルを薄く伸ばしたり
色々な使い方が出来ます。
本日まだ空きがございます。
アロマトリートメントで免疫力アップさせ、花粉症を予防しましょう。
サロンでお待ちしています♪