辛い腰痛、腹部トリートメントも大切
作成日 2017年4月27日(木曜)13:45
ここのところ日課であるストレッチをサボっていたせいか、めずらしく数日前から腰が重くなっていました。
昨日は安孫子院長が施術の合間にカイロをお願いしました。
今日はかなり重さがとれ、あとはストレッチでスッキリできるまでになりました。
やはり早めのメンテナンスが大切なのですね!
結局原因は、骨盤周りの腸骨筋とお腹の中心にある細長い腹直筋の強ばりのせいで
いつのまにか腰痛を発症していたようです。
なるほど!これには思い当たる節があり、、、施術中ずっと前かがみになっているので
いつのまにか腹部の筋肉が硬くなり背骨がちゃんと伸びないことから腰痛になっていたのです(´;ω;`)ウゥゥ
『筋肉は左右対照裏表のケアを』とアロマスクールで言われた事を思い出しました。
アロマのお客様でも、腰痛には+腹部トリートメントをすることで緩和もはやくなります。
お腹が苦手でない方は、ぜひとも腰の背面と腹部の前面で『裏表』両方の筋肉を緩めてくださいね。
それは我々ボディーワーカ-にも言えること、、、、
毎日のストレッチで筋肉の均整をとる。これはもう仕事のうちでサボっちゃいけませんね~
一口に腰痛といっても原因が分からないまま施術しても一向に良くなりません。
オアシスの最強メニュー、カイロマ(カイロ+アロマ)などいかがでしょうか?
カイロの見立てで原因を明らかにし骨格矯正、その後アロマで筋肉の強ばりをとると
本当に楽になりますよ♪(#^.^#)
アロマスタッフ 平良(たいら)