デオドラント効果抜群の精油ブレンド
作成日 2017年5月16日(火曜)17:00
こんにちは^^ ちょっと曇ってきましたね。雨降らなければいいのですが。
まだ汗ばむ季節は少し先ですけど殺菌効果とデオドラント効果に優れた精油ブレンド
を今日はご紹介したいと思います。
殺菌・消臭効果のある精油はたくさんありますが、今回は3種の精油をブレンドすることで
殺菌・デオドラント力がアップするデオドラントローションをご紹介いたします。
作り方はとても簡単♪
市販のデオドラントスプレーだと肌が荒れるという敏感肌の方におススメです。
【精油】ペパーミント1滴、ティートゥリー2滴、パルマローザ3滴
~作り方~
無水エタノール20ml(小さじ4)に、上記精油を加えよく混ぜる。
↓
精製水10ml(小さじ2)を加え更によく混ぜれば出来上がり。
スプレーボトルにいれて携帯するととても便利ですよ。
汗ばむ時お体の気になるところにシュっとしたり、手の殺菌スプレーとしても使えます。
※お顔や粘膜には付けないようにしてください!!
ここで出てくるパルマローザは、イネ科の植物。
薔薇とはまったく違いますが、よく野ばらの香りに例えられています。
香りのイメージをお伝えすると、
”あでやかな薔薇とは違い緑の葉と甘い花が混じりあったみずみずしい可憐な香り”
うまく伝わるといいな~(#^.^#)
精製水、無水エタノールはドラッグストアならどこでも置いてありますし、
この3種の精油は手に入れられやすいですよ。
ぜひお試しになってみてください。
アロマスタッフ 平良(たいら)