ラベンダーで打撲の応急処置
作成日 2018年5月09日(水曜)12:00
いつもオアシスブログをご覧くださいましてありがとうございます。
ゴールデンウイーク中はカイロ、アロマ共にたくさんのお客様に来ていただきました。
誠にありがとうございました!
連休前になると、旅先での乗り物酔い防止や安眠の精油に何が良いか?
と聞かれることがあります。
皆さまが馴染みのある香りでおススメしたいのが、ペパーミントとラベンダーです。
ペパーミントは乗り物酔いのムカムカをすっきりさせてくれます。
特にラベンダーはぜひ持っていかれると良い1本だと思います。
ラベンダーは安眠にも良い上に、思わぬ擦り傷や軽い打撲にも適しています。
ぜひ夏の旅行に持っていかれてください。
【打撲の応急処置の方法】
①洗面器などに冷たい水を入れラベンダー精油を3滴落としよく混ぜる。
②タオルやハンカチに含ませ軽くしぼる。
③患部にしばらく当てる。
②→③を3~4回繰り返すと良いと思います。
しぼることが困難な手首、肘なら洗面器にそのまま浸してください。
※ただし、肌に刺激を感じたらやめて下さい。
打撲は早く冷やしておくことが大切です。
ラベンダーは鎮静作用、抗菌作用の両方があるのでうまく利用すると良いですよ。
連休明けのお疲れが抜けない方はいらっしゃいませんか?
ぜひオアシスへいらしてください!
ご予約はWEBが便利です。 お問合せなどのお電話もお気軽にどうぞ。
アロマスタッフ 平良 利智子(たいら りちこ)